hogehoge foobar Blog Style Beta

Web,Mac,Linux,JavaScript,Perl,PHP,RegExp,Git,Vim,Redmineなど技術的なことのメモや、ちょっと便利そうなものの紹介をしています。

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Zend で ブログパーツを作ってみる (東京電力電力供給状況API と Google Chart API で 電力使用状況グラフ)

php

以前に「東京電力電力供給状況API と Google Chart API で 電力使用状況グラフ 」というエントリを書きました。 今回は、前回の作成したソースコードのHTTPリクエストを「Zend」を使うようにしたり、キャッシュやテンプレートについても「Zend」を使用してみ…

NOT(頑張る) = プログラマー on Scribd

プログラマーの三大美徳である「怠慢」について自分なりの解釈でまとめてみたスライドです。 「Redmineを使ってみよう」と同じく、ちょっとした勉強会で使うつもりでしたが、震災の関係で発表出来なくなったので、Webに公開することにしました。 内容につい…

PEARをプロキシ経由でインストールする方法

php

PHP で PEAR を使ってライブラリをインストールするときに、プロキシが邪魔をしてインストール出来ないことがあったので、備忘録として書いておきます。 プロキシ経由での PEAR インストール失敗する場合 PEAR の プロキシ設定が正しくない状態でインストー…

東京電力電力供給状況API と Google Chart API で 電力使用状況グラフ

前回は「Yahoo!電力使用状況API と Google Chart API で 電力使用状況グラフ」というエントリを書きました。 今回は「Yahoo!電力使用状況API」ではなく、@ssci さんが公開されている「東京電力電力供給状況API」を使ってみました。プラスで、前回は画像とし…

Yahoo!電力使用状況API と Google Chart API で 電力使用状況グラフ

Yahoo!のトップページに表示されていた「電力使用状況グラフ」を自分でも作成してみました。作成にあたっては、「WebAPIを駆使して東京電力使用状況メーターを作る!(Perl版とJavaScript版)」と 「東京電力使用状況メーターをヤフーのAPIとGoogle Chartで…

Redmineを使ってみよう on Scribd

Redmine の使い方について自分なりにスライドにまとめてみました。 当初はちょっとした勉強会での発表で使おうとして作っていましたが、震災の関係で発表出来なくなったので、Webに公開することにしました。 Scribd を使いました スライドを公開するのに、「…

MeCab を Perl から使えるようにする (Mecabインストール〜test.pl実行まで)

MeCab(和布蕪/めかぶ) は 京都大学情報学研究科-日本電信電話株式会社コミュニケーション科学基礎研究所 共同研究ユニットプロジェクトを通じて開発されたオープンソース形態素解析エンジンです。MeCab: Yet Another Part-of-Speech and Morphological Analy…