hogehoge foobar Blog Style Beta

Web,Mac,Linux,JavaScript,Perl,PHP,RegExp,Git,Vim,Redmineなど技術的なことのメモや、ちょっと便利そうなものの紹介をしています。

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Google URL Shortener API (goo.gl) をPHPからアクセスしてみる

php

Googleの短縮URLサービス「Goo.gl」のAPIとなる、「Google URL Shortener API」が使えるようになっていたので、PHPからアクセスしてみました。 「cURL」と「PEAR::HTTP_Request2」で試してみました。 事前準備 - APIキーを取得する 「Google URL Shortener A…

Perlでtsvファイル等の同じ行をカウントしてみるスクリプト

tsvファイルの先頭2列が同じ値の行数をカウントするPerlスクリプトです。例えば、 元ファイル 列A 列B hogehoge 12345 foobar 99999 hogehoge 12345 を、 出力されるファイル 列A 列B 行数 hogehoge 12345 2 foobar 99999 1 みたいにするものです。今回はか…

「SELinux policy enabled」でApacheが起動しない

CentOSにApache+Passenger環境を作って、いつも通りApacheを起動しようとしたら、「SELinux policy enabledd」で起動が失敗するケースがありました。 その時の備忘録として書いておきます。 Apacheの起動が失敗する いつも通りApacheを起動しようとしたら、…

yum/wgetをproxy経由で使う方法(CentOS)

CentOSでproxy経由でyumとwgetを使用するための設定のまとめです。 yumの場合 yum をproxy経由で使用する場合の設定方法は、以下のとおりになります。 proxyを通過できなくてyumが失敗する proxy情報が正しく設定されていない場合、以下のように yum の実行…

yum 実行時のエラー「does not match checksum」の対処方法

yum を実行した場合に「[Errno -1] Metadata file does not match checksum」というエラーが発生しました。 その時の対処内容を備忘録として書きました。 「yum update」で「does not match checksum」「No more mirrors to try」が発生 通常通り「yum updat…

CentOSへRedmine1.1.0をインストール(passenger設定編)

前回のCentOSへのRedmineインストール/設定の続きです。 CentOSへRedmine1.1.0をインストール今回はRedmine(Ruby on Rails)をApache(passenger)で動かすところまでやります。前回に引き続き、インストールの大筋については、 www.sakuttoly.com - サクッとCe…

CentOSへRedmine1.1.0をインストール

以前にUbuntuにRedmineをインストールしました。 Ubuntu10.4でRedmine1.0.1(まとめ直し版) - hogehoge foobar Blog Style5今回はCentOSにインストールしてみました。 今回はWebRickでの起動までです。Apache(passenger)との連携は後日やる予定です。インス…

PEAR::MailでSMTPサーバーからのメール送信(サンプルコード編)

php

前回のPEAR::MailでSMTPサーバーからのメール送信(PEARインストール編) の続きです。 今回は実際にPEAR::Mailを使って、SMTPサーバー経由でメールを送信するPHPコードを作成してみます。 PEAR::Mailのオブジェクトを作成する PEAR::Mailでメール送信を行う場…

PEAR::MailでSMTPサーバーからのメール送信(PEARインストール編)

php

PEAR::Mailはずっと昔に使ったことがあったのですが、すっかり使い方を忘れていたのでひと通りの作業をやってみました。 いい機会なのでPEARのインストールからやってみています。(今回はインストールまでです。) 今度は忘れないように、備忘録として。環…