hogehoge foobar Blog Style Beta

Web,Mac,Linux,JavaScript,Perl,PHP,RegExp,Git,Vim,Redmineなど技術的なことのメモや、ちょっと便利そうなものの紹介をしています。

ruby

Mac に rvm をインストールして 複数バージョンの Ruby を使う

久しぶりに Ruby やら Rails を触っていて、Ruby 1.8系と 1.9系のどちらも使いたくなったので、rvm を導入してみました。 導入及び使い方については、RVMでMacにも複数のRuby環境を!(1) # Leopard - たぐってつづる が、とても参考になりました。 rvm の…

Rails3での画像アップロードの実装(ImageMagick + Rmagick + file_column)

Rails3 で ImageMagick + Rmagick + file_column を使用しての画像アップロードを実装する方法です。 環境として、 Mac OS X 10.6 + Rails3.0.7 です。実装にあたって、ruby 1.9.2 + Rails 3.0 + file_column 2010-09-27 - 篳篥日記 を参考にさせていただき…

CentOSへRedmine1.1.0をインストール(passenger設定編)

前回のCentOSへのRedmineインストール/設定の続きです。 CentOSへRedmine1.1.0をインストール今回はRedmine(Ruby on Rails)をApache(passenger)で動かすところまでやります。前回に引き続き、インストールの大筋については、 www.sakuttoly.com - サクッとCe…

CentOSへRedmine1.1.0をインストール

以前にUbuntuにRedmineをインストールしました。 Ubuntu10.4でRedmine1.0.1(まとめ直し版) - hogehoge foobar Blog Style5今回はCentOSにインストールしてみました。 今回はWebRickでの起動までです。Apache(passenger)との連携は後日やる予定です。インス…

Ubuntu10.4でRedmine1.0.1(まとめ直し版)

以前にまとめたUbuntu10.4でRedmineを元に記述間違いや新たな問題が発生したので、新しいエントリとして、情報を整理してまとめ直してみました。以前との違いは Ubuntuはデュアルブートでインストール → 前回は仮想環境(VirtualBox) Redmine1.0.1 → 前回は0.…