hogehoge foobar Blog Style Beta

Web,Mac,Linux,JavaScript,Perl,PHP,RegExp,Git,Vim,Redmineなど技術的なことのメモや、ちょっと便利そうなものの紹介をしています。

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

[]2009/11/29[Sun]

21:25 ナイスファイ!勝った23歳もすごいけど、12R戦いきった35歳もすごい。久しぶりに真剣にテレビ見てしまった。#naitokameda 17:17 簡単ではあるが覚え書として、githubへの登録手順をまとめておいた。http://bit.ly/5SFXxV 10:19 これは驚きです。初耳で…

githubにリポジトリを登録してみる

githubへソースをアップするまでの手順の覚書として書いておきます。 ローカルマシン上には既にgitがインストールされているものとする。 githubへは無償のFreeで登録しました。1.ssh公開鍵の作成 ・githubへの登録にはssh公開鍵が必要になるので、事前に作…

[]2009/11/27[Fri]

23:59 カーソルキーが使えなくなってしまった人、ウィンドウを:qで閉じようとする人、ESC押しまくりの人 #followmeJP 23:49 RT @nishikawasasaki vimperatorのtwitter用mapが",t"な人ー #followmeJP 23:41 Linux(Ubuntuナドナド)使っているひと、ふぉろーみ…

[]2009/11/26[Thu]

23:27 仕事でVBScriptをコーディングした。VBScriptはショートサーキット評価をしてくれない。 23:25 git.vimを試してみる。UbuntuではOK。Windowsだと\gl(git log)とかの内容が文字化けして見えなかった。多分何らかの対処が必要。http://bit.ly/ctXKH 22:3…

[]2009/11/25[Wed]

23:46 後半期からはjQueryを学習中。素javascriptとjQueryでコード書くのでは、全く違うものな感じがします。 23:40 今週末は会社で勉強会。今年度のテーマはjavascript。Eclipse(Aptana)使ってたけど、これもvimに切り替える予定。 23:26 詳説AS3.0の22章ま…

[]2009/11/24[Tue]

22:14 Windowsでdiffを使う場合は別途diffコマンドのインストールが必要。 『Windows環境のvimエディタでdiff機能を使うには』http://bit.ly/xkYIY 22:11 vimのdiff。[c → 前の差分へ移動。 ]c → 後ろの差分へ移動。 22:07 vimでのdiff。:diffsplit filename…

[]2009/11/23[Mon]

11:41 カキ祭りから帰宅。イベントの餅まき大会 カオス モッシュピット 状態。 09:24 カキ祭りなう

[]2009/11/22[Sun]

23:06 AS3 イベントの優先度(priority)はイベントフローの通知順を変えることはできない。 23:03 詳説AS3の21章まで読了。イベント停止には、stopImmediatePropagation()かstopPropagation()を使用する。 22:22 @axnsword まずは矢印キーにKeep Outテープ張…

[]2009/11/21[Sat]

15:40 ネストされたコンテナへの変形は合成される。親Sprite45度回転し、子Sprite45度回転で、90度回転される。 15:23 syntaxファイルが悪さをしていたみたいです。actionscript.vimの27行目の「syn case ignore」をコメント化。こちらを参考にさせてもらい…

[]2009/11/20[Fri]

23:37 buftabs.vimがいい感じ。 http://bit.ly/1YbgqX 23:21 目があああああぁぁぁぁーーーーー! 23:21 バルスきたー 23:17 3分間待ってやる 23:15 パズーのバズーカいよいよ弾切れ。そろそろ。 23:06 パズーのバズーカ 22:48 いまさらながら、vimのバッフ…

rascutを使って自動でActionScriptをコンパイル

ActionScriptのコンパイル環境を作ったのに情報をまとめていなかったので、エントリ。 今回は自動でコンパイルとブラウザリロードをしてくれるrascut。にとよんさんのページを参考にさせていただきました。ActionScript やるなら入れとけ。rascut 導入と使い…

Flex SDKでActionScriptのコンパイル環境を作る

ActionScriptのコンパイル環境を作ったのに情報をまとめていなかったので、エントリ。 Adobe CS4やFlex Builderは使わずに、Flex SDKで行う方法になります。1.Flex SDKのダウンロード ・以下のURLからFlex SDKをダウンロード http://www.adobe.com/cfusion/e…

buftabs.vimを使ってバッファをタブみたいに使う

vim

vimのバッファをタブのように使うためのプラグインbuftabs.vimのインストール手順のまとめです。1.buftabs.vimのダウンロード ・以下のURLからbuftabs.vimをダウンロード http://vim.sourceforge.net/scripts/script.php?script_id=1664 2.buftabs.vimのイン…

[]2009/11/19[Thu]

02:40 リャマ本読了!評判通りにとても面白い本でした。次はアルパカ本かフクロウ本が欲しいなー。その前に中断中のヘビ本も進めないと。 02:38 とつぜんトイレの水が流れなくなった。タンクのフタ開けてテキトーに触っていたらナゼか治ってしまったです。 0…

[]2009/11/18[Wed]

23:55 JavaScriptのString.replaceの第2引数に関数オブジェクトを渡せることを知った。JSたのしー。str.replace(/hogehoge/g,function(m){ return ''; }); 03:07 すいすい睡眠グzzz 03:07 スライスは[1, 3, 5・・]のような形式で可能。my($first, $last) = (…

JavaScriptのreplaceの関数オブジェクトを渡せることを知った

JavaScriptのreplaceの第2引数に関数オブジェクトを渡せることを知りました。関数を渡すことで、ちょっと複雑な置き換えロジックを書くことができるみたいです。 単純なものしか書けませんがこんな感じで。var str_befor = 'hogehoge foo bar hogehoge foo b…

[]2009/11/17[Tue]

22:44 ( つ^△^)つ お顔☆メーカーおもしろー。JavaScriptおもしろー。ソースコード見た私はエッチらしい。RT @amachang ?(?△??) こんな目を追加 http://bit.ly/1YKyIG 02:06 ねるねるねーるねzzz。 02:04 givenを使わなくても、forやforeachのなかにwhenが…

[]2009/11/16[Mon]

23:33 頭痛がひどかったので、バファリン飲んでちょっと寝てた。だいぶ良くなった。やさしさ成分が効いたのか? 02:33 ここまで読み終えれば、元○○言語プログラマらしい。 02:30 substr($string, 0, 5) = "Goodbay";とsubstr($string, -20) =~ s/foo/bar/g;…

[]2009/11/15[Sun]

18:47 リャマ本の第12章まで終了。各種ファイルテスト演算子、_(アンダーバー)ファイルハンドル、stat(13個の数値リストを返す)、localtime、gettime、timeを覚えた。 15:46 年末調整の書類書きもほぼ終了。年末に調整しなくてもいいようにはならないのだろ…

[]2009/11/14[Sat]

23:26 今日届いた本棚の組み立て完了!これでしばらくは本が増えても大丈夫。 04:03 『もしあなたの書いたコードを人間が理解できなければ、遠からずコンピューターも正しく動かなくなるでしょう。』リャマ本 P180より 04:01 リャマ本の第10章まで終了。式修…

[]2009/11/13[Fri]

22:32 日経ソフトウェア2009/11号のC言語超入門をやってみる。最近はPHPやRubyを触ることが多かったので、懐かしくも新鮮。ポインタ*のポインタ**のそのまたポインタ***・・・懐かしいです。 21:58 Perl向けIDEのPadreをUbuntuにインストール。起動したもの…

[]2009/11/12[Thu]

03:37 Go言語のリンク時のエラー解決!コマンドを間違えていました。32bitは8g/8lコマンドを使う必要があるようです。まとめ http://bit.ly/9ukre 02:52 リャマ本の第7章まで終了。ここからしばらくは正規表現が続きます。正規表現は奥が深いです。 02:50 仕…

[]2009/11/11[Wed]

01:02 リャマ本の第6章まで終了。ハッシュ楽しい。

Go言語を試してみる

amachangさんのブログを参考にGo言語をためしてみました。 http://d.hatena.ne.jp/amachang/20091111/1257928890 1. 環境変数の設定 export GOOS=linux export GOARCH=386 export GOROOT=$HOME/go export GOBIN=$HOME/bin export PATH=$PATH:$GOBIN 2. Mercu…

[]2009/11/10[Tue]

23:51 本が増えてきたので、楽天で本棚物色中なう。いいほんだなーないかなー。 23:47 Windowsでの仕事が終わったので、2日ぶりにUbuntuを起動。 23:39 IE8でプルダウンを選択するとなぜかポップアップブロックが・・。設定無効にしても解決されず。しょうが…

[]2009/11/10[Tue]

01:33 vimはCtrl+Aで数字のインクリメント、Ctrl+Xでデクリメントが出来るんっスね。ちょっと感動。 01:18 vimでESCの代わりに『Ctrl+[』が使えるんですね。知らなかった。ESCって間違えて半角/全角キー押してしまったりするので何気に便利です。 01:15 リャ…

Perl版irb?perlshを試してみる

Perlでirbのような使い方をしたかったので、perlshをインストールしてみました。 perlshはCPANで提供されています。(Term::ReadLine::Gnu)1. libreadline5-dev libncurses5-devのインストール ・perlshのインストール前にlibreadline5-dev libncurses5-devを…

[]2009/11/06[Fri]

01:39 TortoiseGitなんてものもあるんですね。お仕事PCはWinなので会社ではこれを使うかもです。http://sourceforge.jp/magazine/09/06/19/0340248 01:35 なんとなくGit入れてみました。最近は仕事でもひとり開発がほとんどなのでSVNよりいいかもです。 00:04…

[]2009/11/05[Thu]

21:40 JMeterがいい感じでした。他の方 々はパフォーマンステストするときどんなツールを使っているんだろう。Apache abとかMS Web Application Stress ツールとかなのかな? 00:04 RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第3版の翻訳本が今月下旬に…

[]2009/11/04[Wed]

23:45 ついったーでボヤいてくれないかな。野村監督。 22:55 XPERIA X10が気になります。http://www.sonyericsson.com/cws/products/mobilephones/overview/xperiax10 21:51 vimを修行中ですが、ついうっかりBackSpaceやカーソルキーを使ってしまいます。な…