hogehoge foobar Blog Style Beta

Web,Mac,Linux,JavaScript,Perl,PHP,RegExp,Git,Vim,Redmineなど技術的なことのメモや、ちょっと便利そうなものの紹介をしています。

[]2010/01/16[Sat]

  • 16:21  Thank You Rockers I Love You Baby. http://www.youtube.com/watch?v=x_2J-8ZKzIE
  • 16:11  @sendaiblog お兄ちゃんが一人で営業もリペアとかもやっているみたいで、平日はほとんど営業に出ているみたいでした。  [in reply to sendaiblog]
  • 15:35  2:21からの約30秒間は、個人的にロックンロールの最高の瞬間のひとつ。http://www.youtube.com/watch?v=rlxbaqG9_Ik&feature;=related
  • 15:21  午前中行ったスーパーに節分用の鬼のお面が置いてた。鬼の額に思いっきり「eco」って書いてあって、「鬼も優しくなったな」と思った。
  • 15:17  CS無いので見れませんが、泣きそう。幕張ラストが今も目に浮かぶ。 RT @smaaash CSでアベフトシ追悼番組やってる。丁度テレビ買ったばっかなので無料で見れてる。始まったばかりだけど泣きそう。
  • 15:15  PythonJavaでは、「re.compile」や「Pattern.compile」であらかじめコンパイルした正規表現を使用するのが良い。#regexp
  • 15:13  正規表現のコンパイル結果のキャッシングを意識するべし。perlの場合「m/^hoge $foo\s*$」のように変数を組み込んだものをループなどで回すと、毎回コンパイルされてしまい、再利用がされない。 #regexp
  • 14:54  正規表現でマッチ失敗までの動き、正規表現のコンパイル→トランスミッションの始動→要素のテスト→マッチしない→トランスミッションによる開始位置の変更→全体でのマッチ不成功 #regexp
  • 14:53  正規表現でマッチするまでの動き、正規表現のコンパイル→トランスミッションの始動→要素のテスト→マッチ成功 #regexp
  • 14:51  @USAGI_WRP なるほど、"爆裂"で消し飛べば鎮火な訳ですね。なぜか藤岡弘、も出演しています。http://bit.ly/4A7h7g  [in reply to USAGI_WRP]
  • 14:25  息子がレスキューファイアーを見ている。「爆裂的に鎮火」って鎮火できてなくね。
  • 14:09  ゼリービーンズは息子に全部食べられてしまった。
  • 14:09  10年くらい前に聴いていいた歌にまた勇気づけられるなんて、うれしいことだ。 http://bit.ly/5E61er
  • 13:46  ゼリービーンズの優しい甘さにココロが癒された。
  • 13:35  こういう歌があるから no music. no life. 僕らの時計は止まらないで動くんだ http://bit.ly/eQb0b
  • 13:11  数年前にギターのリペアをしに一度行ったことがあります。その時は若めのお兄ちゃんが一人でやってるとかで、平日はほとんど開いていないみたいでした。土日なら比較的開いているみたいです。RT @sendaiblog 鹿又交差点近くにあるコンバットギターが激しく気になる
  • 10:50  子供がさわぎだしてきたので、お菓子を買いにちょっとだけおでかけしてくる。ちょっとだけ古本屋にも寄ってみよう。
  • 10:50  @ranking2 followありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。個人的には #regexpJP とかもあったらいいかなーと思ったりしています。  [in reply to ranking2]
  • 10:40  今日は天気がいいなー。でも風が強いから寒い。
  • 02:37  「a|b|c」(選択)と「[abc]」(文字クラス)は同じ意味を持つが、バックトラック回数は「[abc]」(文字クラス)の方が少ないため、効率が良い。同じ意味であれば選択よりも文字クラスの方が一般的には高速。 #regexp
  • 02:12  人生をプログラムと考えると、当然バグ修正は必須だけど、リファクタリングももっと必要なんだな・・たぶん。
  • 02:02  カッコよすぎる。グレッチで殴って。RT @gt81 観てる: Blankey Jet City ガソリンの揺れかた http://www.youtube.com/watch?v=vSvtI-6LEHg
  • 01:59  自分がしたことに対して改善が出来ない人は、自分がしてしまった「コトの大きさ」に気付いていない、もしくは気付けないんだと思う。だからその瞬間は反省しても長続きせず、改善もされずに、また同じことを繰り返そうとする。
  • 01:35  従来型NFAでもマッチしない場合の効率(バックトラック回数等)はPOSIX NFAと変わらないので、常に効率を意識する必要がある。 #regexp
  • 01:35  長さnの文字列に対して実施されるバックトラック回数は「2のn+1乗」、テストの回数は「(2のn+1乗) + (2のn乗)」 #regexp
  • 01:31  「効率について考えすぎる前に、マッチの正しさに自信が持てるようにすべきだ。」 詳説 正規表現 p219より #regexp
  • 01:26  「"(\\.|[^\\"])*"」を「"([^\\"]|\\.)*"」と変えた場合、マッチしない場合は、従来型NFAでもPOSIX NFAでも全ての順列を評価するので、バックトラック回数も変わらず効率も変わらない。 #regexp
  • 01:26  「"(\\.|[^\\"])*"」を「"([^\\"]|\\.)*"」と変えた場合、マッチするとき従来型NFAではバックトラックが減少するが、POSIX NFAでは変わらない。 #regexp
  • 01:21  POSIX NFAでは正規表現が表現できる全ての順列が試されるので、選択肢をどの順番で試そうと関係ない。よって評価の順番を変えても効率は変わらない。 #regexp